
てまりをつくるワークショップ
ときどきある催し 開催日:2025/5/25(日)13:00-15:30まりは小さな宇宙。 わのこころを思い出す、 小さな絹てまりを つくってみませんか。
詳しくはこちら
九體本草堂オープンラボ【中医漢方茶のセカイ / 気血体質診断】
ときどきある催し 開催日:2025/2/15・3/22・4/19・5/17・6/21・7/19(いずれも土曜)12:00-17:00自分の今のバランスを敏感に感じ取り、認めることができる「中医」。”養生”というメンテナンスにより、自分史上最も心地よい私を目指して。
詳しくはこちら
[6/7(土)-8(日)10-18時(予約制)]大坊写真室@鶴身印刷所Vol.7
ときどきある催し 開催日:2025/6/7-8(土日)10:00-18:00(予約制)なんでもない日に家族写真を撮りませんか? 普段着で、かしこまらずに、その日、その時の家族のありようを。
詳しくはこちら
石版印刷のワークショップ-石を磨いて描き、版にして印刷する-
ときどきある催し 開催日:2025/7/19(土)10:00-12:30石版印刷所だった場所で 石版印刷工の体験をしてみませんか。 石を磨いて描き、製版して刷るワークショップです。
詳しくはこちら
石版印刷・小さな石で多色刷りを理解する(準備中)
ときどきある催し 開催日:2025/7/19(土)10:00-16:30(12:30-14:00は休憩)石版印刷で多色刷りをしてみませんか。1版から2版に増えることで生まれる色と表現の世界。
詳しくはこちら
『早春を束ねる〜ミモザのスワッグ』
ときどきある催し 開催日:終了しました。ミモザのスワッグをつくるワークショップです。 甘い春の香りに包まれて、春の植物に触れて、春色を愛でる。 この短い時期だけ出回るフレッシュミモザで春を感じましょう。
詳しくはこちら
針葉樹で冬のスワッグ・リースをつくる
ときどきある催し 開催日:終了しました。森のような爽やかな香りに包まれながら、冬の訪れを感じる時間を過ごす。針葉樹のスワッグ・リースづくりのワークショップです。
詳しくはこちら