![](https://tsurumi-print.com/wp-content/uploads/2022/10/1_IMG_20220913_145037-1-scaled.jpg)
- around(アラウンド)代表・建築家
- 黒田 淳一氏
「やってみたい」「実現したい」を後押しする“新しい価値”をつくりたい。
鶴身印刷所の家主が、ぜひご紹介したい “ あの人 ” 。今回は“ 思い描く暮らしを実現する ”をテーマに「出来事づくり」「建物・空間づくり」「モノづくり」に関わる事業を展開するaround(アラウンド)代表で建築家の黒田 淳一さんです。現在の活動やお仕事への想い、今後の夢などをお聞きしました。
この記事を読む![](https://tsurumi-print.com/wp-content/uploads/2022/04/1.jpg)
- naname 料理人
- 山西 祐輝氏
生産者さんの想いや価値、その土地の匂いまでを伝えたい。
鶴身印刷所の家主が、ぜひご紹介したい “ あの人 ” 。今回は、ナチュラル(自然派)ワインと素材を活かした料理を出す店「naname(ナナメ)」(鶴身印刷所を含む、3 ヶ所で曜日別に間借り営業中)料理人 山西 祐輝さんです。現在の活動や想い、今後の夢などをお聞きしました。
この記事を読む![](https://tsurumi-print.com/wp-content/uploads/2022/04/23e9e22ba4237f2c9922729259b4960e-scaled.jpg)
- 服飾クリエイター
- 汐見 哲也氏
オールインワン(一枚もの服)の オンリーワンブランドへ。
鶴身印刷所の家主が、ぜひご紹介したい“あの人”。今回は、オリジナルウェアとカスタムメイド のブランド August Gypsys(オーガストジプシーズ)を運営されている服飾クリエイター 汐見 哲也 さんです。このお仕事をはじめられたきっかけや現在の活動、今後の夢などをお聞きしました。
![](https://tsurumi-print.com/wp-content/uploads/2022/04/22.jpg)
- comecoLABO(こめこラボ)店主
- ささか ちよの氏
こだわりいっぱいの米粉パンで、 おいしいグルテンフリー生活を。
鶴身印刷所の家主が、ぜひご紹介したい“あの人”。今回は、米粉 100% パンをはじめ、こだわり の食材で作る料理がとても美味しいと評判の comecoLABO(こめこラボ) 店主 ささか ちよのさん です。このお仕事をはじめられたきっかけや現在の活動、今後の夢などをお聞きしました。
![Clann and Cnoc 橋崎さつき](https://tsurumi-print.com/wp-content/uploads/2021/04/clan1-scaled.jpg)
- AEAJ 認定 アロマテラピーインストラクター
- 橋崎(はしざき) さつき氏
植物のチカラで、心身ともに穏やかになれる手助けを。
鶴身印刷所の家主が、ぜひご紹介したい “ あの人 ” 。今回は、滋賀県高島市でハンドメイドアクセサリーとアロマテラピーのお店「クランアンドクノク」を運営され、鶴身印刷所でもアロマテラピー講座をされている橋崎 さつきさんです。現在の活動や想い、今後の夢などをお聞きしました。
この記事を読む![古賀印刷株式会社 古賀 謙亮](https://tsurumi-print.com/wp-content/uploads/2021/01/IMG_20201124_135559.jpg)
- 古賀印刷株式会社 営業部
- 古賀 謙亮 氏
いろんな印刷を体験できる、みんなが集まる場所を作りたい。
鶴身印刷所の家主が、ぜひご紹介したい “ あの人 ” 。今回は、家業である印刷会社の営業職として働きながら、「活版印刷 OLD press(オールドプレス)」を個人で立ち上げ、精力的に活動されている古賀 謙亮さん。活版印刷をはじめたきっかけや今後の夢をお聞きしました。
この記事を読む![服飾デザイナー あらい けんじ 氏](https://tsurumi-print.com/wp-content/uploads/2021/01/floor_photo_1.jpg)
- 服飾デザイナー
- あらい けんじ 氏
もっと深く、もっと面白く。“蝶ネクタイ”を通じて、新たな価値を発信する。
本当に価値のあるモノやコトを、少しずつ丁寧に手間暇かけてつくる。鶴身印刷所の家主が、ぜひご紹介したい “ あの人 ” 。お一人目は、ファッションデザイン事務所「アナザーデザイン研究所」代表 あらい けんじさん。運営されている、蝶ネクタイのブランドのことやデザインへの熱い想いをお聞きしました。
この記事を読む