終わった催し

終わった催し

過去に開催された催しです。
鶴身印刷所ではワークショップの他、展示などの催しを行っています。あなたの気になる「何か」がここにあるといいなと思います。

炭酸デザイン室展-TANSAN TEXTILEの暖かな木々-

イベント

炭酸デザイン室のオリジナル商品「TANSAN TEXTILE」のバッグやポーチ製品やコラボレーション商品の展示販売会です。

詳しくはこちら

石版印刷・小さな石で多色刷りを理解する

ワークショップ

石版印刷で多色刷りをしてみませんか。1版から2版に増えることで生まれる色と表現の世界。

詳しくはこちら

IKTTクメールシルク展示販売会「纏う」

イベント

インドシナ原産の黄色い生糸を手引きし、自然染料で染め上げて手織りした、IKTTの絣布の展示と販売を行ないます。

詳しくはこちら

August Gypsys ダーニングのワークショップ

ワークショップ

お気に入りの洋服が、ちょっと破れたり、穴があいたり。 一緒に糸で直してみませんか。 きっと楽しく服といられると思います。

詳しくはこちら

[6/7(土)-8(日)10-18時(予約制)]大坊写真室@鶴身印刷所Vol.7

イベント

なんでもない日に家族写真を撮りませんか? 普段着で、かしこまらずに、その日、その時の家族のありようを。

詳しくはこちら

石版印刷で蔵書票をつくる

ワークショップ

石版印刷所だった場所で、小さな石版を用いて蔵書票を刷るワークショップです。

詳しくはこちら

空中建築展「モノは語る」

イベント

「残す・遺す」をテーマとしたIbukiによるインスタレーション展です。

詳しくはこちら

『早春を束ねる〜ミモザのスワッグ』

ワークショップ

ミモザのスワッグをつくるワークショップです。 甘い春の香りに包まれて、春の植物に触れて、春色を愛でる。 この短い時期だけ出回るフレッシュミモザで春を感じましょう。

詳しくはこちら

「Vibes Drip」by Stoned Coffee

飲食

原種”と呼ばれる、エチオピア産のコーヒー豆を自家焙煎した、Stoned Coffeeによるドリップ出店です。

詳しくはこちら

しめ縄を綯うことから始める注連(しめ)飾りづくり

ワークショップ

稲藁の清々しい香りに包まれながら しめ縄をなうことから始めるしめ飾りのワークショップです。

詳しくはこちら