
大好きなワンピース。
着心地の良いシャツ。
長く使いたいのに、少し穴が開いてしまったものや
ちぎれたり、ほつれたりしている部分を
糸で補修する(ダーニング)ワークショップです。
日時
2022/7/24(日) 13-17時
所要時間は1時間半です。
費用・持ち物
参加費用:3,500円(材料費・道具貸出し込)
持ち物:ダーニングしたい衣類やインテリア品
※平面のものを推奨します。
靴下を補修したい場合は、曲面があるため、ダーニングマッシュルーム・もしくはお玉をご持参ください。
ワークをガイドする人
August Gypsys
ご予約
満席になり次第、締め切りとさせていただきます。
この会に寄せて(印刷所より)
試しに印刷所家主が縫ってみた様子はこんな感じです。
大切にしている紺色のエプロンの肩紐がちぎれてきました。


穴が開いた場合はこんなこともできます。

好きなものを長く使いたい。
なのに、服がちょっとくたびれてしまうとき
少しの時間と手を動かすことで、それが叶うのなら
一緒にやってみませんか。
August Gypsysさんはとってもわかりやすく、
丁寧に糸と針のみちゆきを案内してくれます。
あとは間違ってもいいから、好きな色の糸を選んで
針を進めてみるだけ。
「お気に入りのものが、さらに愛着を持てるようになる」
そう、August Gypsysさんはお話されています。