お知らせ

2月のお知らせ

印刷所の催し「古道具とあかり図書室分室」

▼2月→2/10(金)-26(日)の金・土・日(金→13-20時 土日→12-18時)

old time toolsとして出していた古道具の常設をしています。 
食器類が多いです。

同時に「あかりをおうちに」で、すてきな本をご提供くださったあかり図書室さんの分室として、印刷所内に小さな本棚を設置して頂くことになりました。

こちらは常設の本棚で「ハルナツアキフユ企画」として、年4回の棚替えを行いながら運営していきます。

本は貸出・販売もしています。
(貸出しの場合、あかり図書室さんの会員登録と年会費1,500円を頂戴します)

印刷所内で読む場合、維持基金として200円を設置している貯金箱に入れて頂きますよう、お願いいたします。

現在「フユ」の選書が本棚に並んでいます。

あかり図書室さんのすてきな選書をどうぞゆっくりとご覧ください。

定期的に行っていること・お店

comecoLABO

▼2/10(金)-26(日)の金・土・日(12-17時)
*2/10(金)・19(日)・25(土)は教室のため、カフェはお休みです。
*上記の教室の日、少量ですが印刷所のほうでおこめぱんなどを販売しています。

1階の店舗区画にて。

週末に米粉のパンやお菓子を販売しています。
カフェ(軽食・ランチ)もありますので、どうぞゆるっとお越しくださいませ。

https://www.instagram.com/comeco_labo/

植物のテーブル

▼2023/2/18(土)13-17時

植物の恵み。

植物の持つ成分を知り、確かめながら自分に合う
ナチュラルケア雑貨をその場でお作りします。

あなたの心身に必要なものは何でしょう。

様々な植物の香りとともに、このお店で探してみませんか。

植物の生命力の強さや大きさを、心身で感じて頂ければと思います。

nanameナチュラルワインバー

▼月1回日曜日のお昼→2/19(日)12-17時(L.O.)

vin nature(ナチュラルワイン)と、
野菜やその時々のもので作るお料理を出すワインバーです。

1月からお昼にお引越しです。
nanameのテイスティング(1種からどうぞ。5-6種ほど用意しています)が始まるのと、メニュー内の一部のお料理お持ち帰りも予定しています。

naname Instagram
https://www.instagram.com/naname.yamanishi/

「YOGASONの自分を整えるためのヨガ」

▼毎月第3日曜の18時半-20時
→今月は2/19(日)です。

ほぐれて、ゆるんで、楽になる。 そのために自分の今の状態を知り、認める。

そのための呼吸であり、ストレッチであり、ヨガポーズを練習します。

アーサナ(ポーズ)の完成度にこだわるのではなく、終わったあとに「楽になった〜」と、ほっと安心できればそれがいちばん良いと考えています。

このヨガの時間が、ヨガ以外の時間(=日頃の生活)を過ごす上での、ちょっとした支えや、助けになるといいなぁ、と、家主は思っています。

「食卓ett」

▼2/25(土)12-17時

無農薬・減農薬の野菜と玄米、旬のものを
取入れたワンプレートランチとお惣菜お持ち帰りをしています。

『食』を通じて、
食べる誰かの基礎・活力となる、
その基盤を根底から支えたい

という感じが、とても詰まっているご飯です。

クリスタルボウルと音の癒しで自分をととのえる時間

▼2/26(日)13-15時

クリスタルボウルは鉱物で作られた楽器なのですが、
終わったあと、身体がとても軽くなります。

私は意識が遠いところを旅して
戻ってくるような気がしています。

ニキの小さなお野菜屋

▼毎週金曜13-20時。土日も引き続き12-18時で販売していることが多いです。

河南町で生きることのために田畑をしている
愉快な3人の方のお野菜です。
(無農薬無肥料・無農薬有機栽培)

2月のワークショップなど

「ダーニングの会」

▽2/25(土)13-17時

詳細はこちらからどうぞ。
本ワークショップに2回目以降ご参加下さる方へのご参加枠も新たに設けてみました。

ぜひに、大切なお洋服、ちくちく縫いませんか。

「はじめての中国茶~日常にくつろぎの時間を~」

▽2/26(日)13-17時

詳細はこちらからどうぞ(ご予約制です)。

対面式で中国茶を頂く会です。
一緒に、お茶を飲みながら、何もしない時間を体験してみませんか?
いつもより少しだけゆったりとした時間が過ごせると思います。

それぞれの日時はこちらから

暦 – こよみ – – 鶴身印刷所 (tsurumi-print.com)

おわりに

2月の予定もさることながら、3月には印刷所の方々とののみの市、4月は音楽会を予定しています。

石版印刷のワークショップを検討しているのですが、3月か4月になりそうです。