
石版印刷のワークショップ-石を磨いて描き、版にして印刷する-
ワークショップ 開催日:2025/11/15(土)10:00-12:30の回 / 14:00-16:30の回石版印刷所だった場所で 石版印刷工の体験をしてみませんか。 石を磨いて描き、製版して刷るワークショップです。
詳しくはこちら
クリスタルボウルと音の癒しで自分をととのえる時間
ワークショップ 開催日:隔月の第4土曜日・第4日曜日音のもたらす効果を知っていますか?音を聴いて瞑想状態になる「サウンドバス(音浴)」は、深いリラックスをもたらします。心身をクリアにし、内面の芯を調えます。今までとちょっと違う、でもどこかなつかしい「あなた自身」と出逢う事ができます。クリスタルボウルの音を浴びて、新しいあなたと出逢う。そんな「内側の旅」をしてみませんか?
詳しくはこちら
金継ぎのワークショップ-新うるしを使って修繕する-
ワークショップ 開催日:2025/11/9(日)13:00-16:00大切なお茶碗。 使い勝手の良いお皿。 欠けたり割れたりしたって、大丈夫。 自分の手で修繕してみませんか。 新うるしを使用した金継ぎワークショップです。
詳しくはこちら
本漆による金継ぎワークショップ
ワークショップ 開催日:11/23(日)・12/14(日)・2026/1/18(日)・2/15(日)・3/15(日)・4/5(日)・5/17(日) 13-15時半大切なお茶碗。 使い勝手の良いお皿。 欠けたり割れたりしたって、大丈夫。 自分の手で修繕してみませんか。 本うるしを使用した金継ぎワークショップです。
詳しくはこちら
てててて、手しごとの会
ワークショップ 開催日:2025/11/9(日)13:00-16:30みんなで集まれば、手が進む。黙々と作業したり、声を掛け合ったりしながら、自分の作りたいものを作る、てててて、手しごとの会。
詳しくはこちら
針葉樹で冬のスワッグ・リースをつくる
ワークショップ 開催日:2025/11/23(日)13-15時森のような爽やかな香りに包まれながら、冬の訪れを感じる時間を過ごす。針葉樹のスワッグ・リースづくりのワークショップです。
詳しくはこちら
てまりをつくるワークショップ
ワークショップ 開催日:2025/11/15(土)13:00-15:30まりは小さな宇宙。 わのこころを思い出す、 小さな絹てまりを つくってみませんか。
詳しくはこちら