石版と人との あわい にあるもの

創業者である曾祖父が手掛けた、85年前の石版印刷による印刷物をはじめ、関連物の展示をします。 同時に、石版印刷の公開制作と、石版の原理を用いた印刷体験ができる時間も設けています。

創業者である曾祖父が手掛けた、85年前の石版印刷による印刷物をはじめ、関連物の展示をします。

同時に、石版印刷の公開制作と、石版の原理を用いた印刷体験の時間も設けています。

開催日時

2021年7月3日(土)~23日(金・祝)の金曜、土曜、日曜、祝日。
▶平日→9日(金)・16日(金)は13時~20時まで
▶土日祝→3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)・22日(木・祝)・23日(金・祝)は11時~18時まで

石版印刷による印刷物・関連物の展示

戦前の印刷物の他、石版や、原版と呼ばれるたった1つしかない木版、金属版。
戦後間もない頃の色見本帳、100年前のフォント集や、国内・海外の印刷辞典も展示します。
パッケージデザインに携わっている方やイラストを描かれる方など、必見かと思います。

石版印刷の原理を用いた印刷体験

アルミ版による印刷体験

今のオフセット印刷の原型である「石版印刷」。
今回はその原理を「アルミ版」を使って体験します(随時受付)。

アルミ版にマジックでお好きな絵や文字を描いて下さい。
それを印刷の版とし印刷します。
ハンコのように凹凸がないのに印刷ができる。
その不思議な原理をぜひ体験してみてください。

▼時間は1時間~1時間半を見ておいて頂けると良いかと思います。
▼1版で1枚印刷します(版の状態が良ければ2枚以上印刷できます)。
▼アルミ版は多目に準備します。1枚じっくり描き込むも良し、2枚以上版を制作するも良しです。

過去に印刷所で行ったワークショップの様子
概要→https://tsurumi-print.com/blog/1097/
感想→https://tsurumi-print.com/blog/1479/

■参加費用(お茶付です)■
▼紙に印刷する方→1,000円
(紙は印刷所でご用意しています。それ以外の紙製品に印刷したい場合、ご相談ください)
▼Tシャツに印刷する方→1,000円+Tシャツ1枚600円
(Tシャツは印刷の兼ね合い上、印刷所で用意しているものからお選びください)

石版による印刷体験

各日、1名の方に石版での印刷体験をして頂けます(要予約)。

▼希望される印刷用データ(jpeg・aiなど)、もしくは白い紙に絵や文字を描いてお渡しください。
▼石版に製版し、紙かTシャツに印刷します。
▼製版に時間がかかります。2時間~2時間半見ておいて頂けるとありがたいです。

■参加費用(お茶付です)■
▼紙に印刷する方→1,500円
(紙は印刷所でご用意しています。もしそれ以外の紙製品に印刷したい場合、ご相談ください)
▼Tシャツに印刷する方→1,500円+Tシャツ1枚600円
(Tシャツは印刷の兼ね合い上、印刷所で用意しているものからお選びください)

※おかげさまで石版による印刷体験は満席となりました。ありがとうございます。

石版印刷の公開制作

多分ですが。大阪でたった一人の石版印刷工である、家主による公開制作です。

石版印刷による表現とは何か。
まだまだ模索中ですが、少しずつ、その表現の幅を、当時の印刷所の印刷に近づけていければと思っています。

研磨・製版・印刷などを、石版印刷機を使って行っています。

■家主プロフィール
ものづくりと学びの文化複合施設「鶴身印刷所」家主。
ニッカウヰスキー社のラベルを手掛けていた印刷工場、鶴身印刷株式会社4代目。

6年前に事業を継ぐも経営上、印刷業を一旦廃業にする。小学校の講堂だったという逸話もある工場を改修後、ものづくりの人々が集う施設として再開。大家業を営みつつ、講座や企画運営、古道具の回収・販売も行っている。

戦前から曾祖父が生業としていた商業としての石版印刷をゆるっと継ぎ、「腹巻にも石版で印刷する」印刷工として邁進中。

暮らす、働く、関わる、学ぶ、表現する、作る、想う、考える。
人が生きる上で複合的にあるものごとを、環境側から整える「町の再編」を始めている。

喫茶室あり〼

土曜日は「comeco cafe」

7/3(土)14-18時、7/10(土)、7/17(土)で珈琲・紅茶・米粉のお菓子をご提供いたします。

■お茶とお菓子の内容■
▶ドリップ珈琲・紅茶・ルイボスティー・アイスティ
▶ロールケーキ・テリーヌチーズケーキ・クッキー

10日(日)と17日(日)と22日(木・祝)は軽食として米粉パンのパニーニもご用意いたします。
※パニーニは限定販売となっており、数に限りがございます。
必ずお越し頂ける方は先にご連絡を頂けるとお取り置きが可能となります。
ご連絡はこちらまで。

comeco cafe:https://www.instagram.com/comeco_labo/

■おこめぱんの販売もしています■

日曜日は「中国茶喫茶 ある日」

7/4(日)は中国茶とcomeco cafeさんのお菓子。
7/11(日)、7/18(日)はおにぎりのご提供もいたします。


※おにぎりは限定販売となっており、数に限りがございます。
必ずお越し頂ける方は先にご連絡を頂けるとお取り置きが可能となります。
ご連絡はこちらまで。

■お茶の内容■
アイス→7/4と7/18は碧螺春(へきらしゅん)・7/11はジャスミン
ホット→台湾紅茶・阿里山烏龍茶

中国茶喫茶 ある日:https://www.instagram.com/aru_hi2020/

その他の日や時間

家主がcomeco cafeさんのお菓子やお茶などをご提供いたします。