アトリエやお店が集う、大阪京橋の文化複合施設。
2/11(木・祝)から予定していた展示会の開催が、延期になりました。 予定して下さっていたみなさま、本当にごめんなさい。 あったかくなってきたら、開催しますので、また、ご案内します! それまで、もうち...
絵描きの松野和貴さん、デザイナーの鈴木暁久さんとともに展示会をすることになりました。 詳しくはこちらから。 展示会って初めてなので、ちょっとだけどきどきしています。 カレンダーの詳細欄に「この日はこれ...
フラワーエッセンスとは 自然に生息する花のエネルギーを水に転写し、それらをブランデーやグリセリンなどに漬けて保存している液体です。 地球上にある全ての物質は原子から成り立っていて、それらは常に振動し、...
ふふふ、半年ぶりの更新です。 どうもすみません。。。 1月11日(月・祝)に印刷所企画ではないのですが、ヘナのワークショップの会が催されます。
2021年1月~3月まで講座開催の予定をしていましたが、内容などなど、改めて練り直す感じになりましたゆえ、しばらくお休みします。 また、春になったらすてきなアロマの講座が始まりますので、それまでしばし...
米粉のパンをおうちで作ってみたい方。 おうちで作ったけれど、うまくいかない方。 お米でパンって作れるの!?という方。 おうちでお米を炊くような気持ちで、おこめぱん、作ってみませんか。 ひとりじゃなくて...
クランアンドクノクさんのアロマ講座が、おうちから参加できるようになりました。 自分の心身を自然な在りようにするために、植物の力は、とてもやさしく、ときに頼もしく、私たちに関わってくれます。 ぜひこれま...
突然ですが、とある事業計画実行のため鶴身印刷所を休業することにしました。 印刷所で既に年間計画が出ていたりする講座や、現在進行中の企画、古道具のオンライン販売(準備中)は行うのですが、それ以外、貸台所...
お味噌を作ってみたいけれど、まだ、したことがない方。 仕込んでから半年後が待ち遠しすぎて待てない方。 お味噌大好きな方。 一緒におからでお味噌、作りませんか(*’▽’) 内容 ご好評により、2回目です...
おうちから参加できるようになりました。 今、つくづく思うのは、「自己参照性」ということです。自分を知るということは、世界を知るということだと(この講座のページに)書いたのですが、それは今も変わりません...