貸台所・日替わりごはん アーカイブ - 2ページ目 (3ページ中) - 鶴身印刷所
6/4-5は大坊写真室とigotta bake(喫茶室)

お知らせ 催しもの 貸台所・日替わりごはん
大坊写真室について、詳しくはこちらのページからどうぞ。 モノクロのフィルムで家族写真を撮る会です。今年で4年目。 あたたかく盛況な写真室です。 今年は印刷所のシェアキッチンを使用して「igotta b...
この記事を読む5月のお知らせ

お知らせ 催しもの 貸台所・日替わりごはん
5月のお知らせ 「撹拌した海の その構成物が 必要な場所にたどり着くまでのあいだ」 ▽4/1-5/29の金・土・日曜。(5/1・5/22(日)はお休みです) 印刷所からの提案の場です。 あなたの問い誰...
この記事を読む4月のお知らせ

お知らせ 催しもの 貸台所・日替わりごはん
4月のお知らせ 「撹拌した海の その構成物が 必要な場所にたどり着くまでのあいだ」 ▽4/1-5月(終了日未定)の金・土・日曜。 印刷所からの提案の場です。 あなたの問い誰かの問いあなたの答え誰かの答...
この記事を読む3月のお知らせ

お知らせ 貸台所・日替わりごはん
3月のお知らせ 「Old time tools」 https://tsurumi-print.com/event/9392/ 「もの」にまつわる時間。 遠く、古く、誰かのあたたかさや、やさしさを経て、...
この記事を読むOld time toolsのことと食卓ettさんのこと

お知らせ 催しもの 貸台所・日替わりごはん
Old time tools について、詳しくはこちらからどうぞ。 様々な場所から縁あって集まった古道具を販売しています。 食卓ettさんの2月の営業はおやすみになりました。ご予定されていた方は大変申...
この記事を読む在来種と固定種のお野菜のお話

日々のあれこれ 貸台所・日替わりごはん
私たちが普段食べているお野菜。 これらがどのようなものか、皆さん、ご存知ですか? 私は種苗法のお話を少し聞きかじったくらいで、「在来種」「固定種」という名前をこれまで知りませんでした。 鶴身印刷所で昨...
この記事を読む[貸台所レポート]お野菜ごはんわっかの様子

催しものこんな感じでした 貸台所・日替わりごはん
日替わりカフェスペース、貸台所で1/28(月)に営業された「お野菜ごはん わっか」さんのレポートです。 お野菜販売のサンプルを店外に出しつつ、お料理を作る店主はるかさん。 看板や案内などは手づくりです...
この記事を読む