その庭のあとで

作家さんの公開制作やワークショップ、喫茶室など、いろいろなものをひとつに集めた6日間です。

開催日時

2021年10/1(金)~10/10(日)の金曜、土曜、日曜。
▶平日→10/1(金)・8日(金)は13時~20時まで
▶土日→2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)は12時~18時まで

………

企画というよりかは、いろいろなものを集めたら、小さな花束ができました、という感じです。

喫茶室とワークショップ、作家さんなどとお話できる場所があるといいなぁ、と思って始める6日間。

………

片隅を灯すひと

作家さんの公開制作と販売や受注や、ワークショップの場所を作ります。

公開制作というと、なんだか仰々しいのですが

印刷所の片隅で、のんびりとものを作っている作家さんと、何かお話をしたり、お話する中で何かが生まれたり、生まれなかったり、覗いてみるだけ、とか。

作家さんの「もの」を買わなくても良くて「どうしてそれを作っているの?」という「人となり」に触れられる場所。

試験的にですが、始めてみることにしました(作家さんと書きましたが、ものづくりの方々のみならず、他の分野の方も登場すると思います)。

Beshica Works

10/2(土)と10/3(日)12時から18時。

もしも誰かの役に立てるなら
なにかと暮らしにくさを感じるこの頃の
ちょっとした「ウフフ」になりたい

そんなことを想いながら、
今日も耳飾りを作っています。

公園の木陰のベンチで休むように、
縁側でひなたぼっこするように、
さあさあどうぞお掛けください。
のんびりひといきつきましょう。

おしゃべりしたり、しなかったり。
一緒に耳飾りを作ったり、作らなかったり。

自由な時間をお過ごしください。

階段下の片隅で、お待ちしています。


「ビーズで作る耳飾り」

好きな色のビーズを見つけたら、一緒に「イヤーカフ」を作りましょう。

イヤリングでもピアスでもない、片耳にひっかけて楽しむイヤーカフ。マスクの邪魔にならない耳飾りです。

ワイヤーにビーズを通して、金具にぐるぐる巻きつけて作ります。

参加費:無料
材料費:500円(税込)

小学生から大人まで、姫君も殿方も楽しめます。
Beshicaの作品販売もしています。

Beshica Works:https://instagram.com/beshica_works

Clann and Cnoc(クランアンドクノク)

10/9(土)と10/10(日)12時から18時。

ただシンプルに向き合い、
引くことで見えてくるケアを考える。

そして今の「わたし」の状態を知ることが
いちばん大切なこと。

一人一人、個々が異なるように、「自分に合う」というものも、それぞれ違うと思います。

植物の持つ成分を知り、確かめながら自分に合うナチュラルケアをはじめてみませんか。


■展示(ナチュラルケアとはどのようなものなのか)
■キャンドルと抗菌スプレーの販売。
■フラワーエッセンスのワークショップ

植物っていったい何者?どんな力があるの?という質問なども、ゆっくりお話できればいいなぁと思います。

■「フラワーエッセンスで知る『今のわたし』」

植物の写真を見て、気になったものをお選びください。
そこから「何が必要か」を見つけるワークショップ。ちょっと不思議な植物との対話です。

あなたに必要な50mlのフラワーエッセンスボトルをお持ち帰り頂きます。

参加費:500円/10分

Clann and Cnoc:https://www.instagram.com/clannandcnoc/

喫茶室

10/2(土)・10/3(日)は「空想喫茶ほころび」

「あなたのコーヒーを見つける空想上の喫茶店」

「空想喫茶ほころび」は現時点では実店舗を持っていない「空想上の喫茶店」です。

「スペシャリティ」「サードウェーブ」など、高級品や流行のものだけを追わず、日本人の舌に合うコーヒーを基本に、あなたの「好き」を見つけることに特化したお店です。

また、カフェインレスコーヒーも含め、いろいろなブレンドを用意しています。

店主magiさんとゆっくりお話をしながら、あなただけのブレンドコーヒーを味わってみませんか。

空想喫茶ほころび:https://hocolobi.net/

10/8(金)は「中国茶喫茶 ある日」

中国茶、台湾茶をゆっくりとした時間の中で。
あなたにとっての、ある一日。

中国茶とcomecoLABOさんのお菓子をご用意しています。

お茶の種類
・金萱茶
・文山包種茶
・武夷岩茶(水仙)

中国茶喫茶 ある日:https://www.instagram.com/aru_hi2020/

10/9(土)と10/10(日)は「comeco LABO」

食材と身体とを丁寧につないで。
ひとつひとつが育まれていきますように。

珈琲・紅茶・米粉のお菓子と軽食をご提供いたします。

■お茶とお菓子の内容■
▶ドリップ珈琲・紅茶・ルイボスティー・アイスティ
▶米粉のおやつ

■おこめぱんの軽食

※パニーニかベーグルサンドのどちらかを予定しています。
軽食は限定販売となっており、数に限りがございます。
必ずお越し頂ける方は先にご連絡を頂けるとお取り置きいたします。
ご連絡はこちらまで。

comeco LABO:https://www.instagram.com/comeco_labo/

■おこめぱんの販売もしています■

10/1(金)は家主が喫茶室担当。

家主がcomeco LABOさんのお菓子やお茶などをご提供いたします。

ニキの小さなお野菜屋

ニキの畑は、それぞれがあるようにある。
何もしていないように見えるけれど、律があって、実はとても豊か。
そんなニキとゆかいな仲間たちのお野菜を、山からニキが持ってきてくれる日。

10/1(金)と10/8(金)にお野菜を販売します。河南町にて丁寧に栽培されているお野菜たちです。無農薬無肥料、無農薬有機栽培など。

お野菜についての詳しいページは作成中です。

植物の手帳をつくる

印刷所によるワークショップです。
一つ前の企画「ハーデルの庭」で使用したドライフラワーなど手帳にしてみませんか。

▼手帳の素材(表紙・裏表紙・植物・布)は1ついくら、というかたちで置いています。そこから好きな分だけ選んでください(駄菓子屋さんみたいな値段になると思います)。

▼水彩絵の具や糊、マスキングテープ、間に挟む紙などは自由に使える分としてご用意しています。

▼家主は教えるだけの技量がありません。ご自由に作成してください。むしろ、参加者の方々でアイディアのやりとりがあるとたいそう喜びます。

▼材料だけ買って帰るもよし。場所を使用する場合、「その庭のあとで貯金箱」を置いておきます。そこに[5円・10円・50円・自由]で必要な分を入れて頂けるとありがたいです。

▼これを手帳に使いたい、という持ち込み品がある場合、ご相談の上(おそらくだいたいOKです)。

▼写真はあくまでできることの、ほんの参考です。
あとは穴をあけて、紐でくくったり、つけはずしのできるリングで留めたりすると良いかなあと思います。

▼表紙と裏表紙はしっかりした厚紙なので、ちゃんと手帳として機能すると思いますが、水彩絵の具を使うと、やや反ります。

紙のご協力:古賀印刷さん、アイプリントさん
古賀印刷さん→https://www.kogaprinting.co.jp/